インフォメーション
■第33回おおいた人とみどりふれあいいち
=2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・振休)10:00~17:00
大分市平和市民公園。
花や緑に親しめる恒例の園芸イベント。庭木、庭園、草花、盆栽、果樹苗木などの展示即売のほか、ふれあい花壇コンクールに出品された花壇や、緑化を推進する事業協会が出品したメイン庭園など、個性あふれる草花の展示を観賞できる。
問い合わせ/大分市公園緑地課(電話097-537-5975)。
https://www.city.oita.oita.jp/o177/ooitahitotomidorihureaiichi.html
■おかばる花公園 ネモフィラ・花びし草まつり
開催中~5月中旬。
大分市横尾、おかばる花公園。
大分スポーツ公園の東側にある耕作放棄地を、地域住民が20年以上かけて整備した公園。黄色い花びし草や青いネモフィラの花が楽しめる。入場無料。
問い合わせ/おかばる花公園推進協議会(電話097-520-2764)。
■犬飼名物どんこ釣り大会
2025年5月11日(日)
どんこ釣り受付8:30~10:30。
豊後大野市犬飼町久原、犬飼大橋下流。
今年で82回を数える名物イベント。参加料は一人500円。釣り具一式有料レンタルあり。宝さがし大会や抽選会、模擬店なども予定。
問い合わせ/豊後大野市犬飼支所(電話097-578-1111)。
https://sato-no-tabi.jp/news/20250409ivent-inukai/
■第78回日田川開き観光祭
2025年5月24日(土)、25日(日)
日田市内一円、三隈川。
日田に初夏の訪れを告げ、鮎漁の解禁を祝う市内最大のイベント。三隈川河畔では、約1万発の花火が盛大に打ち上がる。他にも、「ハンギリ源平合戦」「音楽大パレード」「水郷日田どんたくカーニバル」などが2日間に渡って行われる。
問い合わせ/日田市商工観光部観光振興係(電話0973-22-8210)。
https://www.city.hita.oita.jp/soshiki/shokokankobu/kankoka/kankokikaku/kanko/2544.html
■宇佐のマチュピチュ「天空の市」
4月~11月の毎週土・日曜、祝日10:00~15:00
宇佐市院内町西椎屋地区。
山を背景にした棚田と集落の景観が、南米ペルーのマチュピチュに似ていると言われる西椎屋の景「宇佐のマチュピチュ」。天空の市では、宇佐地域で作られた物産品や旬の農産物を販売。
問い合わせ/南院内さとづくり協議会事務局(電話0978-42-5032)。
